2011年4月24日日曜日

被ばく上限超え作業員30人に

引用

東京電力福島第1原子力発電所の事故で、同社は23日、累計の被曝(ひばく)線量が100ミリシーベルトを超えた作業員が1人増えて30人に達したことを明らかにした。緊急時の作業員の年間被曝限度は、今回の事故に限り本来の100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げられている。東電は「200ミリシーベルトに近づいた場合、放射線量が高い作業から外す」としており、最大の198ミリシーベルトを浴びた作業員1人がすでに同原発から離れた。
事故収束に向けた工程表では今後、原子炉建屋内など放射線量の高い場所での作業が必要になるが、長期化に伴い熟練作業員らの累積被曝線量が増大しており、人材の確保が大きな課題となる。
また、2号機タービン建屋地下や外部の配管トンネル「トレンチ」にたまった高濃度の放射性物質(放射能)を含む汚染水を集中廃棄物処理施設に移送する作業を継続。19日の作業開始から計約930トンを移したが、5月下旬までに計画する1万トンの10分の1にとどまっている。
一方、これまで東電と経済産業省原子力安全・保安院、原子力安全委員会が別々に開いていた記者会見を25日から一本化すると発表した。毎日午後5時に東電本店で開き、事故対策統合本部の事務局長を務める細野豪志首相補佐官も出席する。それぞれの会見で説明内容が食い違うケースがあったためで、一本化で正確な情報発信を目指す。

 

大変厳しい状況になってきましたね。

現場で作業されている方々には、本当に頭が下がります。

テレビで「原発は安全だ」と啓発・宣伝してきた芸能人や有名人、実際に原発を推進して巨額の利益を得てきた東電の重役や過去の天下り役員、そして関連業界や官僚などなど、そういった人たちから「貢献度?」のようなものを計算して、上から順に現場で作業してもらいましょうよ。

国民だって税金で負担させられるのは見え見えです。国全体で責任を取らざるを得ないなら、最も責任が重いくせに、どこかに雲隠れしているような最低な人間たちから危険に立ち向かうべきよね。

こうした人達こそが真の加害者で、作業員の方々も間違いなく最大の被害者の1人だと思います。罰せられませんけどね(苦笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。