2012年12月24日月曜日

エジプト新憲法案の承認確実

引用

新憲法案の是非を問う国民投票の2回目の投票が行われたエジプトで、与党・自由公正党(Freedom and Justice Party)は23日、中間集計の結果、新憲法案は賛成が多数を占める公算が大きいとの見解を明らかにした。ムスリム同胞団(Muslim Brotherhood)が母体の同党は、投票所のおよそ6割で開票が終了した時点で、73.7%が新憲法案に賛成だったと発表している。

 

どういう憲法かしらないけど、よくなるといいわね。

日本はどうなのかしら。

2012年10月13日土曜日

基金損失 運用2社業務停止へ

引用

AIJ投資顧問の年金資産詐欺事件で被害を受けた長野県建設業厚生年金基金(長野市)が別の未公開株運用でも多額の損失を出していた問題で、金融庁は基金の資産運用を受託したスタッツインベストメントマネジメント(東京)とユナイテッド投信投資顧問(同)の2社に業務停止命令を出す方針を固めたことが12日、明らかになった。投資が適切かどうかを確認する最低限の義務を怠っており、金融商品取引法違反に当たると判断した。
証券取引等監視委員会が運用2社の処分を金融庁に勧告。これを受け、金融庁は1~2カ月を軸に業務停止の処分を検討する。同様に基金から資産運用を受託していたソシエテジェネラル信託銀行(同)についても、信託業法上の管理義務を怠っていたとして、一部業務停止を含む行政処分を検討しているもよう。
運用2社は基金側から指示を受けて別の投資会社と契約を結び、投資会社の選んだ未公開株に投資。基金の運用額(約70億円)は大幅に減ったとみられる。金融庁はAIJのような詐欺行為はなかったが、運用会社の管理体制に重大な不備があったとみている。

 

利益が出なくても手数料で確実に儲かるのよね。

それに公的機関が頼むんだから、投資顧問ってぼろい商売だわ。

2012年9月15日土曜日

100歳以上 初めて5万人超す

引用

厚生労働省は14日、全国の100歳以上の高齢者が初めて5万人を超えたと発表した。17日の敬老の日を前にした調査(9月1日時点)で昨年より3620人増え、5万1376人になった。男女とも過去最多を42年連続で更新し、女性が全体の87.3%を占めた。
100歳以上の人数は、1998年に1万人、2009年に4万人を突破し、急速に増えている。
都道府県別の人口10万人当たりの100歳以上の人数は、高知県(78.50人)が40年ぶりに最多となった。2年連続1位だった島根県(77.81人)は2位。
09年まで37年間1位だった沖縄県(62.88人)は、昨年の3位からさらに順位を下げ、5位だった。沖縄県の担当者は「他県で人口が減る中、若い人が増えており、高齢者の割合が低くなった」としている。
上位10県はいずれも西日本で、今年も「西高東低」傾向が続いた。最少は23年連続で埼玉県(23.09人)だった。

 

おめでたいことなんだけど、税金や保険料が上がって、世代間格差がますます広まると思うとやるせないわ・・・

2012年8月25日土曜日

歳出の大枠 71兆円以下維持

引用

政府は24日、13年度から3年間の予算の大枠を示す「中期財政フレーム」の骨子をまとめた。財政の悪化を食い止めるため、行政サービスなどに使う歳出の規模は12年度の水準以下を維持することなどが柱となっている。
24日にまとめられた中期財政フレームの骨子によると、13年度から3年間について、歳出から国の借金の返済を除いた行政サービスなどに使う費用は、12年度と同じ水準の71兆円以下を維持する。
歳入については、13年度は、借金である新規国債の発行額を12年度と同じ水準の44兆円以下を目指す。14年度からは消費税率が引き上げられるが、社会保障の充実に使うとされる増税1%分は、71兆円の歳出に上積みして新たな社会保障費に充てるとしている。

 

もっと減らしなさいよ・・・

税ばかり上げて、ほんとバカね。

2012年8月13日月曜日

結婚相手 男女ともに「三平」

引用

理想の結婚相手は「三高」から「三平」に―。結婚相談所運営の「結婚情報センター」(東京)が実施したインターネット調査で、年収や外見は平均的で性格も平穏な「三平」が男女ともに人気を集めている実態が浮き彫りとなった。担当者は「昔は三高(高学歴、高収入、高身長)が人気だったが、安定志向の世相を反映しているのでは」と分析している。
調査では、結婚相手の条件として「三高」「三平」「三低」(低姿勢、低依存、低リスク)の三つを挙げたところ、三平を選んだのは男性で81.9%、女性も72.8%とトップだった。理由には「普通が一番」「無理しない付き合いができる」などの声が上がった。
一方、結婚までの過程では、リードしてくれる「肉食系」の人気が女性では87.2%と圧倒的。男性でも45.2%が肉食系を選んだ。
離婚経験については、「経験者の方がいい」「どちらかというと経験者がいい」とする女性が計48.7%、男性も計38.0%だった。
担当者は「相手の探し方が変わってきた。今まで一歩踏み出せなかった方も挑戦してほしい」としている。
調査は6月18日~7月11日、同社の会員を対象に実施。30~40代を中心に男性431人、女性320人の計751人が回答した。

 

ほんと時代はかわるものね。

離婚経験もあったほうがいいなんて不思議だわ。

2012年7月19日木曜日

東電値上げ8.47% 3閣僚合意

引用

藤村修官房長官と枝野幸男経済産業相、松原仁消費者担当相の3閣僚は19日、東京電力の家庭向け電気料金の値上げ幅を8.47%とすることで合意した。9月1日から実施する。東電は10.28%の値上げを申請していたが、人件費などの削減を拡大し、値上げ幅を圧縮する。
人件費削減については、消費者庁の意見を反映し、管理職の年収減額を現在の25%から30%以上に拡大。福利厚生費も一段と圧縮し、競争入札の拡大で資材などの調達費用の抑制を図る。
一方、一般社員の人件費は20%減の現行水準を維持する。東電福島第1原発1~4号機の安定化費用や賠償対応に伴う経費、第1原発5~6号機と第2原発1~4号機の減価償却費はいずれも計上を認めた。

 

既定路線よね。バカにしてるわ。

人件費とかもっと削りなさいよね。待遇よすぎよ。

2012年7月10日火曜日

上乗せ方式は維持

引用

公務員の退職金や年金の在り方を検討してきた政府の有識者会議(座長・森田朗学習院大教授)は5日、公務員の共済年金に上乗せして給付する「職域加算」に代わる新たな年金加算制度を設け、財源の半分に税金を充てるよう求める最終報告書をまとめた。年金の上乗せ給付の仕組み自体は形を変えて維持することになる。政府は今年度中に関連法案を国会に提出する方針。
会議は、2010年度の国家公務員の退職給付(退職金と職域加算)が、民間の退職金と年金の合計額より約400万円高いとの人事院調査を受けて設置された。
政府は、共済年金と厚生年金を15年10月に統合し、統合と同時に職域加算を廃止する被用者年金一元化法案を今国会に提出。これを踏まえ報告書は、職域加算の廃止までに、公務員の退職金を400万円引き下げて民間との格差をなくし、廃止後は、新年金制度を含めた退職給付の総額と民間の水準を均衡させるべきだとの考え方を示した。

 

なんで上乗せが必要なのよ。

有識者なんて、所詮は官僚の手先でしょ?

結局こうやって骨抜きにされるのよね。

制度を作る側ばっかり有利にしないで、もっと公平な制度を作りなさいよね。

2012年6月30日土曜日

ローソンが売電事業に参入

引用

ローソン<2651.T>は29日、来年度までに2000店舗に太陽光発電システムを設置し、発電した電力の売電を開始すると発表した。7月1日から始まる再生エネルギーの固定価格買い取り制度に合わせ、電力会社申請許可後の10月から売電を開始する予定。
ローソンは、今年度中に1000店舗、来年度中に1000店舗の合計2000店舗に太陽光発電システムを導入する。1店舗当たりの発電量は12キロワットで、このうち、10キロワットが売電用、2キロワットが店舗使用となる。年間の電力量は1万1000キロワット。
太陽光パネルは、昭和シェル石油<5002.T>の100%子会社のソーラーフロンティア(東京都港区)とパナソニック<6752.T>製で、リースによって使用する。この2社の製品とした理由については、「発電効率が高く、施工体制や保守体制に優れている」としている。投資額は明らかにしていない。
ローソンは、業務用車にいち早く電気自動車を導入するなど、地球環境対策に積極的に取り組んでいる。今回も、太陽光発電の売電にいち早く乗り出すことで、機器の普及や効率化につながることを期待している。

 

コンビニって日当たりいいものね。

頑張って欲しいわ。

2012年6月20日水曜日

33歳女性の申請拒否、指導で受理

引用

京都府舞鶴市が今月、子供3人を抱えて生活が困窮している同市の女性(33)からの生活保護申請を窓口で拒否したことが19日、分かった。市民団体から通報を受けた府が「申請権の侵害」と同市を指導した結果、受理された。同市は「対応に問題はなかった」としている。
労働・貧困問題に取り組む市民団体「京都POSSE」が記者会見し、明らかにした。
同団体によると、女性は昨年離婚し、5~11歳の子供3人と暮らす。別の男性との間の子供を妊娠中だが、その男性とは連絡が取れないという。今年2月に失業し、収入は児童扶養手当など月額約8万円。家賃や光熱費を滞納し、冷蔵庫も洗濯機もないという。
所持金が600円になった今月11日、生活保護申請のため同市役所西支所を訪れたが、取り合ってもらえなかったという。女性は同団体に相談し、翌12日午前、再び同支所で申請書類の交付を求めた。しかし、担当職員は「胎児の父親の連絡先が必要」などと拒否。この際、人気お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さんの母親の生活保護問題に言及し「最近、結構(市民の目が)厳しい」などと話したという。
同日午後、同団体スタッフが同行しても拒否され、自作の申請書を窓口に置いて帰った。翌13日、同団体が府に相談。府は同市に口頭で改善を指導した。15日、同市職員が女性を訪れ、12日付で受理したと説明した。
府福祉・援護課の青木賀代子課長は「父親の連絡先は生活保護の要件ではない。法の趣旨に反する」としている。
同市福祉援護課の名内哲治課長は「相談の途中段階との認識だった。胎児の父親が同一世帯で生活しているかなどの質問をしたが明確な回答はなかった」と話している

 

離婚して、すぐに子どもをつくって、相手の男はいないって、どれだけバカなのよ。

子どものためにもっと働くとかするべき時期でしょ?

子供がかわいそうだけど、本人は自業自得よね(苦笑)

もっと反省させてからじゃないと、どうせ無駄遣いして終わるわよ。

2012年6月9日土曜日

藤本美貴の焼き肉店で食中毒

引用

神奈川県は8日、同県大和市福田の「炭火焼肉・ホルモン美貴亭 藤沢街道大和店」で、食事をした高校生16人が食中毒を起こしたと発表した。県は同日から、同店を営業禁止処分にした。女子生徒3人が入院したが、重症者はいないという。
同店のホームページによると、同店は「モーニング娘。」の元リーダー藤本美貴さんがプロデュースする焼き肉店。
県食品衛生課によると、横浜市内の県立高校に通う高校生33人が同店で5月31日、ハラミ、中落ちカルビ、上カルビなどを飲食し、うち16人が下痢、腹痛などの食中毒の症状を訴えた。病院の検査で、病原性大腸菌O(オー)157が検出された生徒もいたという。

 

芸能人の飲食店が増えてるけど、所詮はサイドビジネスよね。

特別味が期待できるわけでもないのに、みんなよく行くわよ。

そんなに芸能人ばかり儲けさせて何が楽しいのかしら。

2012年5月26日土曜日

生活保護 水準引き下げを検討

引用

小宮山洋子厚生労働相は25日の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、生活保護費の支給水準引き下げを検討する考えを示した。また、生活保護受給者の親族らが受給者を扶養できる場合、親族らに保護費の返還を求める考えも示した。
生活保護をめぐっては、人気お笑いコンビ、「次長課長」の河本準一さんが同日の記者会見で、自分の母親の受給について「適切でなかった」と謝罪した。生活保護受給者は209万人(今年2月時点)と過去最多を更新し続けているが、親族の扶養義務が徹底されていない点も一因とされており、永岡桂子氏(自民)が小宮山氏の見解をただした。
厚労相の諮問機関、社会保障審議会は現在、生活保護費の支給水準を検証中。都市部では保護費の方が基礎年金より高く、自民党は「生活保護の給付水準の10%引き下げ」を掲げている。保護費カットへの対応について小宮山氏は「御党の提案も参考にしながら検討したい」と述べた。
また、受給者の親族に一定の所得などがある場合について「一般的には、高額収入があり十分扶養できるのに仕送りしないケースは制度の信頼を失う」と批判し、「明らかに扶養可能と思われる場合は家庭裁判所への調停手続きを積極活用する」と語った。

 

デフレで生活費が減ってるんだから当然でしょ。

普通に仕事してても車が変えないのに、平気で車を買ってるやつもいるのよ。

むちゃくちゃだわ。

2012年5月2日水曜日

公園水路でピラニア見つかる

引用

神奈川県厚木市の公園の水路などで肉食の淡水魚のピラニア3匹が捕獲され、厚木市は子どもがけがをするおそれもあるとして、水路を立ち入り禁止にして捜索を行いました。

ピラニアが見つかったのは、厚木市下川入の公園の水路で、先月28日、体長10センチほどのピラニアが泳いでいるのを、近所の人が見つけて2匹を捕獲しました。
水路は、近くを流れる善明川の水を引き込んでいて、先月30日、川でも1匹が捕獲されました。
新江ノ島水族館によりますと、見つかったピラニアは、南米のアマゾン川などに生息する、肉食の淡水魚の「ピラニア・ナッテリー」という種類で、人にかみつくことはあまりないものの歯が鋭く、歯に触れただけでも、けがをするおそれがあるということです。
厚木市は安全のため、28日の夕方から公園の水路を立ち入り禁止にしました。
そして、ほかにもピラニアがいるおそれがあるとして、1日午後、職員ら十数人が、水路と川を捜索しましたが見つかりませんでした。
厚木市は、ペット用に飼われていたものが捨てられたとみています。
厚木市河川ふれあい課の加藤典孝課長は、「水温が低いので生息できる状況ではないと思うが、子どもが入る施設なので、念のために捜索を行った。数日間は立ち入り禁止のまま様子を見たい」と話しています。

 

またどこかのバカがペットを放したわね。

こういうことする身勝手なやつは、まとめて極刑でいいわよ。

動物がかわいそうだわ。

2012年4月24日火曜日

子供の写真ネット掲載に注意

引用

幼稚園の行事などで撮影した子どもの写真が、インターネットのブログなどを通じて児童ポルノ愛好家に狙われる恐れがあるとして、警視庁は23日、東京都内の行政担当者を集めた会議を開き、安易にネットに掲載しないよう注意を呼び掛けた。
会議に出席したのは、幼稚園や保育園を監督する市や区の担当者で、警視庁の河合潔生活安全部長は冒頭で「善意の写真掲載が、被害に転じることもある。十分注意してほしい」と話した。

 

どういう危ない人たちよ。

そんな愛好家、まとめて刑務所送りにしてよね。

2012年4月12日木曜日

面白い恋人 吉本が棄却求める

引用

北海道を代表する土産菓子「白い恋人」を製造・販売する石屋製菓(札幌市西区)が商標権を侵害されたとして、吉本興業(大阪市)などに菓子「面白い恋人」の販売差し止めや損害賠償を求めた訴訟の第2回口頭弁論が11日、札幌地裁(浅井憲裁判長)であった。吉本興業側は請求棄却を求めた。
吉本興業側は答弁書で「『白い恋人』は雪山がデザインされ北海道銘菓の文字がある。こちらは大阪城と大阪新名物と描かれており、外観の違いは大きい」「意味、読み方も違い、大阪などでの限定販売で商品を混同することはない」などと主張した。
弁論終了後、記者会見した吉本興業の渡辺宙志(たかし)法務本部長は、「争うのは本意ではない。和解も含め互いにメリットのある関係を築きたい」と語った。
石屋製菓側は「吉本興業側の主張は全く根拠がない。今後答弁書などを精査し細部についても反論する」とのコメントを出した。
石屋製菓は昨年11月、「長年かけて築き上げた信用や名声にただ乗りしている」として販売差し止めと廃棄を求め提訴。今年1月には約1億2000万円の損害賠償を追加請求した。

 

なんで請求棄却よ、そんなわけないでしょ。

猿真似なんだから、本家がだめといったらだめよ。

2012年4月3日火曜日

官邸HP、4550万円かけ刷新

引用

藤村修官房長官は2日午後の記者会見で、首相官邸のホームページ(HP)をリニューアルしたと発表した。各省庁に分かれていた国の政策情報をまとめ、見つけやすくした。情報発信の強化が狙いで、刷新費用として4550万円を掛けた。
官邸HP上に「政策情報ポータルサイト」を新設。各省庁の個別政策をフリーワードで検索できるほか、「社会保障と税の一体改革」などの政策内容をテーマ別で探すことも可能。藤村長官は「ここを見れば全ての府省の政策情報をワンストップで調べることができる」と自賛した。
また、子ども向けの「官邸キッズページ」を開設し、HPのデザインも一新した。ただ、キッズページでは、首相の仕事について「災害が発生したときに、先頭にたって支持を出す」と説明。「指示」を「支持」とした漢字の誤記がいきなり見つかり、内閣広報室はその後に訂正した。首相を警護するSP(警護官)の所属についても「警視庁警護課」ではなく、「警察庁警護課」と記載していた。

 

どれだけ無駄遣いするのよ。

無駄な政策の情報発信してないで、もっといい政策を考えなさいよ。

それに先頭に立って指示じゃなく怒号の間違いでしょ。

2012年3月27日火曜日

押尾元被告が今週収監へ

引用

保護責任者遺棄の罪で実刑が確定した元俳優・押尾学元被告が今週、収監されることがわかった。
押尾元被告は、合成麻薬「MDMA」を一緒に使用した後、容体が急変した女性を放置した保護責任者遺棄の罪で先月、懲役2年6か月の実刑判決が確定した。
関係者によると、押尾元被告は今週、東京高検に出頭して手続きを行い、そのまま収監されるという。押尾元被告はいったん東京拘置所に収監され、その後、刑務所に身柄を移される。
押尾元被告は別の罪での刑期も合わせて、最長で約3年半服役することになり、関係者に「静かに刑務所に入りたい」と話しているという。

 

今頃?

しかも、見殺しでたった3年?

すっきりしない話だわ。

2012年3月17日土曜日

GREE 15歳以下は5000円まで

引用

グリーは3月16日、SNS「GREE」における、未成年ユーザーのゲーム内課金を制限すると発表した。4月1日より、15歳以下のユーザーは月間5000円まで、16~19歳のユーザーは月間1万円までしか課金ができなくなる。また、未成年ユーザーがゲーム内の各アイテムを購入する際に、有料であることなどを強調して表示することで注意喚起する。
同社ではこれまでも、通信キャリアによる決済につき、GREE独自の利用金額の制限を実施してきたが、未成年ユーザーに対する施策を強化する目的で今回の措置に踏み切ったとしている。なお「GREE Platform」にゲームを提供しているデベロッパに対しても、同様の施策の実施を求めるという。

月5000円でも高すぎない?

無料ゲームで、いったいどれだけ使わせるのよ。

ひどい商売ね。

2012年3月6日火曜日

国家公務員 新規採用4割減へ

引用

政府は6日午前、行政改革実行本部(本部長・野田佳彦首相)の会合で、2013年度新規採用の国家公務員数を09年度比で4割超減らす方針を確認した。岡田克也副総理兼行革担当相は「今までの削減を大幅に上回る削減をお願いする」と述べ、全閣僚に協力を要請した。

 

やめてよね。サービスも景気も悪くなるじゃない。

どうして就職口を減らすことばかりするのよ!

 

引用

投資顧問会社「AIJ投資顧問」の企業年金消失問題に絡み、旧社会保険庁(現日本年金機構)幹部23人の厚生年金基金への再就職が判明したが、ノンキャリアを含めると05年当時、全国約500の厚生年金基金に600人以上の同庁OBが天下っていたことが、毎日新聞の入手した資料で分かった。その約7割は資産運用の責任者を務める常務理事だった。AIJは同庁OBのネットワークを営業に利用したとされ、小宮山洋子厚生労働相は実態を調査する方針を示しているが、その大枠が判明した。

 

こんなに無駄な人間がたくさんいるでしょ。

しかも高給取りだから、1人で新入社員の何人分もよ。

いらないのを切りなさいよ!

ほんと政治家は能なしね。

2012年2月25日土曜日

君が代斉唱8人不起立 大阪

引用

大阪府教育委員会は24日、同日行われた32府立高校の卒業式のうち6校で合計8人の教職員が君が代を起立斉唱しなかったと発表した。大阪府では昨年、公立学校の教職員に君が代の起立斉唱などを義務付ける条例が成立しており、府教委も君が代の起立斉唱を求める職務命令を今年1月に出している。
不起立の8人について、大阪市の橋下徹市長は同日夜、市役所内で記者団に対し、「自分たちが公務員であり続けることが当然の権利だと思い、勘違いしている。直ちに公務員を辞めてもらいたい」などと語った。
起立しなかった教職員は、地方公務員法に基づき処分の対象となる。また、府は同じ職務命令に3回違反した場合は原則として免職とする職員基本条例案を2月議会に提出しており、成立すれば起立斉唱しなかった教職員の処分はさらに厳しくなる可能性がある。府立学校の卒業式は計212校で3月16日まで行われる。

 

なんでそうまでして反対するのかしら。

意固地になってるとしか思えないわ。

狭い世界だと視野も考え方も狭くなるのね。

2012年2月16日木曜日

中国消費者に本物志向高まる

引用

外国企業やホワイトハウスが中国政府に偽造品の取り締まり強化を迫るなか、中国人消費者の間で本物志向が高まっているようだ。
中国市場研究集団の昨年の調査によると、28~35歳の中国人女性の95%が偽ブランドのハンドバッグを持つことは恥ずかしいと答えている。偽造品の需要も減っている。米コンサルティング会社マッキンゼーが行った調査によると、偽ブランドの洋服や革製品を買うことにためらいはないと回答した消費者は2010年は15%と、08年の31%から大きく減っている。
こうした消費者意識の変化を受けて、外国企業による中国事業の拡大が加速している。米スポーツ用品メーカー、ナイキやコロンビアスポーツウェア、日本の化粧品メーカー、資生堂、ノース・フェイスの親会社、衣料品大手VFコーポレーションといった外国の小売企業が郊外のさまざまな都市で店舗をオープンしている。
小売店の多くは、買い物客を店に呼び寄せようと各種イベントを店内で開催している。偽造品と見分けられるよう、特別な梱包(こんぽう)を使用するなどの手を打っている店もある。

だが、中国でネット通販が普及し始めるにつれ、一部の小売企業にとってはネットが新たな懸念の種となっている。
コロンビアスポーツウェアのネットで1日に販売されている海賊商品は10万点を超える。同社ではソフトウエア会社と契約し、ネットで販売されている海賊商品を突き止めるとともに、それら業者に販売停止命令を通達している。
昨年中国で化粧品のネット販売を開始した資生堂は、特別な梱包を採用し、本物と偽造品や無許可販売の商品とを容易に区別できるようにしている。

 

経済が成長すると、モラルも成長するようね。

ネットの無法は日本でも同じだから、解決は難しそうだわ。

2012年1月26日木曜日

スマホ消音機能は犯罪助長か

引用

スマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)のシャッター音を消す機能が使われた盗撮事件が相次いでいる。急速に普及するスマホは、次々に開発されるアプリケーションソフト(アプリ)を利用者がダウンロードして追加できることが魅力の一つだが、多様さが悪用された形だ。スマホ端末や基本ソフト(OS)を提供している米アップルや米グーグルは「盗撮目的のアプリではない」と静観するが、捜査現場からは「犯罪を助長している」という指摘も出ている。利用者モラルが厳しく問われている。
「他人に気付かれないから」。昨年7月12日朝、JR三鷹駅(東京都三鷹市)の構内で女子高生(18)のスカート内をスマホでシャッター音を消して盗撮したとして警視庁に都迷惑防止条例違反容疑で逮捕された会社員の男(29)は、こう供述したという。男は約2カ月前、シャッター音を消すアプリをダウンロード。警視庁が男のスマホを調べると、盗撮したとみられる約100人分の画像が残っていた。
警察庁によると、迷惑防止条例違反容疑で摘発した全国の盗撮事件は、06年の1068件から10年には1702件に増えた。スマホの利用者増加が背景にあるとみられ、警視庁が昨年摘発した257人のうちスマホ利用は56人。このうち少なくとも8人が消音アプリを持っていたという。
日本は盗撮事件が海外に比べて多いとされ、携帯電話各社は自主的にシャッター音が出るようにしている。しかし、スマホでは個人が機能を変えられ、無音化アプリもインターネットを通じて100~200円程度で購入できる。「静かに撮影したい」という需要もあり、数年前から次々と販売されている。
シャッター音がないと、被害者は気付くことが難しい。被写体をディスプレーに表示させずに撮影できるアプリまで登場した。捜査幹部は「盗撮の摘発は難しくなる一方だ。犯罪に使われる可能性があるアプリは規制も必要ではないか」と話す。
しかし、アプリ自体を規制する法令はない。カメラアプリを開発した川崎市の40代男性は、「赤ちゃんやペットの寝顔を撮りたい時など音を消したい場面は多い」と理由を説明。提供開始した昨年3月以降、6万5000人以上がダウンロードしたといい、「盗撮は全く想定していない。何に使うかは利用者次第だ」と話す。
「iPhone(アイフォーン)」を手がけるアップルジャパンは「アプリは違法性があれば発売されない。シャッター音を消すアプリも全て犯罪に使われるわけではない」とし、OSの「アンドロイド」を提供するグーグル日本法人も「チェックして利用者に悪影響を与えるようなものは削除している」としている。

 

こんなの分かりきった結果じゃない。

基本的なモラルが壊れてるんだから、やるにきまってるでしょ。

結局はお金目的の犯罪加担行為を許さないでほしいわ。

何が全て使われるわけではないよ。かなり使われるの認めてるじゃない(苦笑)

2012年1月18日水曜日

たち日 参院自民会派入りへ

引用

たちあがれ日本は、参院での新党改革との統一会派を解消し、24日召集の通常国会から新たに自民党と統一会派を結成する方針を固めた。たちあがれ幹部が17日、明らかにした。同党の平沼赳夫代表が18日に改革の舛添要一代表と会談し、統一会派解消を申し入れる。
たちあがれと改革は2010年7月の参院選後に統一会派を結成。両党合わせて5人となり、本会議での代表質問が可能となった。しかし、政策面での隔たりが大きいことなどから、たちあがれは会派解消の方針を固めた。

 

自民を飛び出て、自民と組んで・・・って、何やってるのよ。

存在が無意味よね。議員歳費と政党助成金の無駄だから、まとめて消えてほしいわ。

2012年1月7日土曜日

温泉入浴中に捜査資料盗難

引用

千葉県警の警察官が兵庫県の有馬温泉で捜査資料を盗まれる事件がありました。この警察官は、神戸市の女性殺害事件の容疑者が関与したとみられる放火事件の捜査のため神戸に来ていました。
兵庫県警によりますと、6日午後1時ごろ、神戸市北区の有馬温泉の入浴施設で、千葉県警の男性警部補(37)が利用していたロッカーがこじ開けられていて、中に入っていた捜査資料がなくなっていました。シャワーを浴びていた13分の間に何者かに盗まれたとみられ、資料には供述調書なども含まれていたということです。
警察官は、千葉県浦安市内で起こった放火事件の捜査のために神戸まで来ていて、この事件には、神戸市の女性を殺害した容疑で逮捕された仁野亮容疑者(26)が関与しているとみられています。

 

殺人犯の犯人がやったのだとしたら、そんな男生きている価値ないわね。

でも、ただの物取りの犯行でも怖いわ。